Let It Be(自分らしく)

富士山と山中湖村(Mt.Fuji and Yamanakako village)

 山中湖村には昭和50年(1975)から週末に

住み始めました。

平成26年(2014.10)移住して丸5年の冬も過ぎて生活にも慣れたかな。2019.02.21

 富士山に一番近い湖、山中湖村。

美味しい空気、うまい水、毎日入る温泉など

自然豊かな環境の終の棲家で生活を満喫して

ます。

スキー(ski)

     生涯スポーツ

わたしにとってスキーは青春であり、

スキーは人生そのものです。

スキーって本当に良いものですね。

 

The ski is youth for me, and the ski is the life itself. A ski is a really good thing.

 

家族(Family)

家族7人。賑やかな家族でみんな自立した素晴らしい子供達。写真をクリックするか、ここをクリックすると歴史が!!



やっと傘寿でひと言

 

今年(2021)は日本での2回目のオリンピックが開催されて、2度目もテレビ中継を見ることができました。長く生きていたものです。

戦前(生まれて2か月後に第2次世界大戦)、戦中、戦後を経験しました。昭和、平成、そして令和を駆け抜けたのです。

1960年ごろから1990年後半までは私もサラリーマン時代、最前線で仕事に専念してきました。大変に素晴らしい時代でした。

1999年以降は会社の上場に携わり2001年後進に道を譲り退職となり「行け行けどんどん」の愉しい世界で仕事ができました。

 

 さてコロナ禍で忘れられない事実があります。私の感覚ではバブル崩壊後の90年代は「失われた10年」とも云われ、誠に落ち着いた時を刻む

のんびりした時代へと変化したのではないかと心配していましたが、正に今年をふと振り返ると落ち着きすぎて「失われた30年」です。

一流から三流の日本へ転落したのではないでしょうか。

 

 がんばれ日本と言いたいです。

覇気がなく、なり行き主義で、人にやさしくない、困った世界になりました。

この状態が続けば失われた日本は40年間以上続くかもしれません。韓国にもすでに追い抜かされているのではないでしょうか。

2次世界大戦が終結した後、アルゼンチンは70年もの間、没落しましたがこのままでは同じ道を歩んでゆくかもしれません。。

 もう一度がんばれ日本、中曽根内閣、小泉内閣のように行政改革を進め、頭で勝負出来る技術立国を目指してはいかがでしょうか。

(特に製造業を軸としたIndustry 5.0など)

福三郎から聞かされた、ガチャマン景気の時代を懐かしむ昨今です。

                                                                                               辛い時は修業、楽しいときには祭りだ。

                                                                                                                                       以上

 

 202110